〒380-0847長野市若松町1028番地 TEL:026-234-5858 FAX:026-234-5854
トップページ » お知らせ
いよいよ明日10月20日午前10時より新入園児入園願書受付が開始されます。
私たちパドマ幼稚園、そしてパドマ幼稚園職員一同≪明るく仲良く元気よく≫の本園教育指針のもと、基本に忠実ででありながら、一人ひとりのお子さんの成長にあわせて教育をすることで、子供も、親も、教諭も共に学び成長できることを目指し実践しています。言うは安く行うは難しいことですが、これまでの半世紀以上にわたる伝統は、その成果を表しているものと確信しています。どうぞ安心してお子様をおあずけくださいますよう、お待ち申し上げます。
10月6日に遠足が、9日にバザーが無事終了いたしました。遠足のは善光寺経由で城山公園まで行きました。動物園でアシカやお猿さんを見て、市営球場跡の公園でお昼をいただきました。年少のすみれさんもゆりさんと手をつないで、しっかりと歩いて楽しい遠足となりました。お天気も暑くもなく、寒くもなく、さわやかな陽気の中での遠足でした。
遠足の間に保護者の方々が幼稚園に集まって、バザーの準備をされました。9日は朝から厚い雲がかかり、お天気が心配でしたが、午前中は大降りになることもなく、園庭での綿あめの販売なども無事盛会のうちに終了できました。保護者の皆様には大変なお力をお借りいたしましたこと厚く御礼申し上げます。
たんぽぽぐみのお知らせ
明日14日は第34回長野県幼稚園教育研究大会北信地区大会で休園となります。
翌15日は未就園児教室〈たんぽぽ組〉ですが、14日は上記のように休園となりますので、明日はお申し込み受け付けられませんが、当日直接お見えいただいても結構ですので、ぜひお気軽にパドマ幼稚園を見学がてらご来園くださいますようお誘い申し上げます。
昨日9月30日運動会の反省会をいたしました。
プログラムに「ゆりぐみ探検隊!~宝をさがせ~」という年長さんの障害物競争があります。後半に縄跳びがあるのですが、何回か縄跳びをして、次の障害物に進むことになっています。跳ぶ回数は、一応最高10回、最小3回となってはいますが、園児たちそれぞれが練習のときに自分で選びます。上手な子は最初から10回と言いますし、苦手な子は3回から初めてこの一カ月真剣に練習していました。練習を重ねて上達する子もいれば、中々続けて跳べるようにならない子もいます。
本番の日、スタート前にそれぞれが、3回、5回、10回と言ってスタートしました。驚いたことに、普段3回も連続してうまく跳べない子が何人も、10回と言って元気よくスタートしたことです。二人一緒に競争するのですが、一人の子がとっくにゴールしても、つっかかりながらも生真面目に何度も繰り返してついに10回になると次の障害物に元気よく向かって行きました。先に済んだ子、順番を待つ子たちが、10回に挑戦する子に懸命の応援をしてくれました。ゴールした時それは充実した笑顔を満面に浮かべていました。見ている私も本当に清々しい気持ちになりました。
みんな競争する心は勿論忘れていません。でも精一杯挑戦する、頑張るということも同じくらい大切にしています。それが教育だということを子供たちからしみじみと教えてもらいました。その場面の写真も撮りましたが、まだデジカメの入力がよく分かりませんので後日できるようになったら載せます。それを私の挑戦の目標といたします。
後日、さっそく年中さんは縄跳びの練習を始めました。年少さんも縄は持ちませんが、もったつもりでジャンプしています。
Copyright(C) Padoma Kindergarten All Right Reserved.